ありがとう♪
↑応援して下さる方は上のランキングバナーを1日1回クリックして下さい.
クリックして頂くことでランキングポイントが加算され,
このブログの順位が上がり,僕のやる気がアップします☆
(クリック後,新しいウィンドウが開きますので,お手間はとらせません)

2005年06月29日

ファンケルがアルファリポ酸を発売・・・でも割高です

ファンケルがダイエットサプリメントとして評判の
アルファリポ酸のサプリメント,「α-リポ酸」を発売しました.
が,DHCのものよりだいぶ割高です.
DHCの「αリポ酸」をお勧めします.

【ファンケル「α-リポ酸」の商品概要】
・1粒で33.3mgのαリポ酸含有
・1袋に90粒入り
・3袋セットで3,360円(税込)

【コストパフォーマンス分析】
(1粒で33.3mg)×(1袋に90粒)×(3袋セット)=9,000mg
(9,000mg)÷(3,360円)=「1円あたり2.68mg」
*【コストパフォーマンス分析】についてはこちらを見て下さい.

αリポ酸のお勧め商品情報はこちらをご覧下さい


人気blogランキングに参加中!
応援クリックをお願いします.

↑↑1クリックのお手間をとらせた分,良い記事を書くという形で
↑みなさまにお返しをしていきたいと思っています.
posted by サプリン at 10:20| Comment(8) | TrackBack(0) | アルファリポ酸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月28日

DHCの「コエンザイムCOQ10」 - 本当はお勧めしたいのですがただいま品切中

ダイエットサプリメントとして今をときめく「コエンザイムQ10」.
昨日コエンザイムQ10の最安商品をご紹介しました.

でも昨日紹介した商品よりももっと割安なのが
DHCの「コエンザイムCOQ10」です.
では,なぜ昨日ご紹介しなかったかというと,
ただいま品切中だからです.
DHCによると12月頃販売を再開する予定だそうですが・・・.
まだ正式な発表はありません.

#余談ですが,「コエンザイムCOQ10」っていう名前,
#どうなんでしょう?”コエンザイムQ10”か
#”CoQ10”ですよね,やっぱり.

【商品概要】
・1粒に45mgのコエンザイムQ10含有
・1パックに60粒入り
・1パックで¥1,575(税込)

【コストパフォーマンス分析】
(1粒で45mg)×(1ボトルに60粒)=(1ボトルに2,700mg)
(2,700mg)÷(¥1,575)=「1円あたり1.71mg」
*【コストパフォーマンス分析】についてはこちらを見て下さい.

昨日ご紹介した「Nature Made CoQ10」が「1円あたり1.2mg」でしたので,
DHCのものの方がかなり割安ですね.

販売再開の情報が入ったらこのブログでご紹介しますね.


コエンザイムQ10のお勧め商品情報はこちらをご覧下さい.



↓サプリンのモチベーションはみなさんのポチでUPします↓
↓↓「明日も記事が読みたい!」と思った方は応援ポチをお願いします↓↓

人気blogランキング
[サプリメントカテゴリ]に参加中!


posted by サプリン at 10:31| Comment(8) | TrackBack(1) | コエンザイムQ10 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月26日

「最安サプリメント情報」をカテゴリに追加しました


人気blogランキングです.
1日1クリック,応援お願いします☆


「細かい話はいいからどれが割安の商品なのか知りたい」という方のために
「最安サプリメント情報」をカテゴリに追加しました.
#そういう書き込みがあったわけではないんですけどね.
#僕が自分でそう思っているだけです.

僕自身がサプリメントを購入する時に利用している
[コストパフォーマンス分析]の結果を元に
最安でお勧めな商品を紹介していきたいと思います.

お勧めの商品の基準は以下の通りです.
1.僕自身が使用しているもの,または今後購入予定であるもの.
2.信用のできるメーカー・ショップの商品であること.
3.1および2を満たしていて,かつ最もコストパフォーマンスの良いもの.

僕は自分が購入するつもりのない商品を
みなさんに勧めたりは絶対しません!


#明日コエンザイムQ10の最安サプリメント情報を書く予定です.
posted by サプリン at 10:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 最安サプリメント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月24日

「コエンザイムQ10の量を偽って販売」のニュース

【祝】初の1日600hit超え♪
でも今日も昨日に続いて重たい話です・・・.

今年の3月のことですが,
「滋賀県の”ニッショク株式会社”がコエンザイムQ10の量を偽って,
 販売会社に卸販売していた」
というニュースが厚生労働省から発表されました.

ニュースの概要は,以下の通りです.
●該当する製品からコエンザイムQ10はほとんど検出されなかった.
●販売会社は自主回収を行った.
●該当する製品による健康被害事例は今のところ報告されていない.
ニュースの詳細はこちらです.


このニッショクという会社は,食品や薬品の会社にとって最も大切な
「信用」というものを失いました.この会社の商品は
もう誰も買わないでしょう.

こういった”事件”があるので,
やはり信用のできる販売会社のサプリメントを使用したいものです.
このブログでお勧めしているサプリメントは
すべて僕自身が信用をおいている会社のものです.



↓サプリンのモチベーションはみなさんのポチでUPします↓
↓↓「明日も記事が読みたい!」と思った方は応援ポチをお願いします↓↓

人気blogランキング
[サプリメントカテゴリ]に参加中!


posted by サプリン at 08:59| Comment(2) | TrackBack(2) | 暗いニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月21日

相互リンクサイトの紹介「感想ブログ」さん

【PR】
僕のブログは相互リンクを大募集中です!!
ダイエット,サプリメント,健康などについてのサイトの方,
相互リンクしませんか?相互リンクして下さる方は
コメント欄に書き込みして下さい.


僕のブログと相互リンクして下さっているサイトの紹介をします.
1回目の今日は「感想ブログ」さんです.

こちらのブログはダイエット商品や
ダイエット法についての口コミ情報が満載です.
非常に参考になります.とても人気の高いブログで,
人気ブログランキングでも1桁台の順位をキープしていますし.
ブログ関連の書籍にも掲載されたほどです.

こちらのブログで印象的なのが,
「批判的な感想もちゃんと載せている」ということです.
つまり無責任にどんな商品でも勧めるといったことはなく,
いろいろな方の正直な感想を見ることができます.
#今流行りの「寒天ダイエット」の感想は賛否両論で
#とても興味深かったです.

また管理人の方のお人柄も良く,
相互リンクのお願いやTBも快く受けて下さいます.

ダイエットに興味のある方には必見のブログです!
僕も毎日見させて頂いてます.


ダイエットのブログランキングへのリンクです.
僕もランキングに参加しています.1日1回クリックして頂けると,
ランキングが上昇して励みになります☆



posted by サプリン at 12:33| Comment(2) | TrackBack(1) | 相互リンクサイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月19日

アルファリポ酸でダイエット - コエンザイムQ10との関係

昨日の記事で血液中の血糖が細胞内でαリポ酸によって
「ATP」に変換されることをお話しました.
今日はこの「ATP」と「コエンザイムQ10」の関係についてお話します.

αリポ酸が血糖を細胞のエネルギー源・ATPに変換してくれても,
それを燃やしてくれるものがなければ
αリポ酸のダイエット効果は限定的なものなってしまいます.

その”燃やしてくれるもの”が「コエンザイムQ10」です.
ところがこのコエンザイムQ10.これもαリポ酸と同様,
20歳頃をピークに体内量が減少に転じてしまいます.

ですからコエンザイムQ10とαリポ酸の両方を摂取することで
相乗的なダイエット効果が得られます.コエンザイムQ10も
必要な量を食事で摂取することは不可能ですので,
サプリメントでの摂取をオススメします.


コエンザイムQ10のお勧め商品情報はこちらをご覧下さい.


#私ごとですが,今日はバスケサークルの練習の日です.
#バスケをして自分の体脂肪を燃やしてきます!



↓サプリンのモチベーションはみなさんのポチでUPします↓
↓↓「明日も記事が読みたい!」と思った方は応援ポチをお願いします↓↓

人気blogランキング
[サプリメントカテゴリ]に参加中!



posted by サプリン at 11:33| Comment(4) | TrackBack(6) | アルファリポ酸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月18日

アルファリポ酸でダイエット - 血糖とATPのお話

昨日の記事で糖類は体内で消化・吸収された後,
血液に取り込まれ「血糖」になることをお話しました.
今日はこの「血糖」と「ATP」の関係についてお話します.

ATPは"Adenosine Tri-Phosphate"の略で,
日本語では「アデノシン三リン酸」といいます.
細胞内のミトコンドリアでエネルギーとして燃焼されます.

血糖はそのままでは細胞内で燃焼されず,
ATPに変換されて初めて燃焼します.
細胞内で血糖をATPに変換してくれるのがαリポ酸です.

つまりαリポ酸がなければ糖類は燃焼されないのです.
ところが体内のαリポ酸量は,20歳頃をピークに
減少に転じてしまうため,その後は年齢を重ねるにつれ
糖類が燃えにくい体になってしまい,
そのことが中年太りの一因といわれています.

αリポ酸を摂取することで糖類が燃え易い体に
することができます.αリポ酸の1日の適正所要量は
100mg〜200mgといわれています.
しかしこれを食品から摂取するのは事実上不可能なんです.
(例えばホウレンソウなら1日0.5〜1トン食べなければいけません)
そのためαリポ酸の場合,サプリメントでの摂取が有効です.

αリポ酸のお勧め商品情報はこちらをご覧下さい


αリポ酸を飲むと基礎代謝(何もしていない時の消費カロリー)が
上がるので,飲むだけである程度のダイエット効果があります.
しかし,より効果を高めるために運動をすることをお勧めします.
血糖は比較的短時間の運動でも燃焼しますので,
10分〜20分の運動でも十分効果が得られます.

僕がこのαリポ酸を飲み始めた時,
「お腹が減るのが早くなった」と感じました.
この仕組みは下記の通りです.

・αリポ酸の増加でよりたくさんの血糖がATPに変換される,
→血液中の血糖の量が少なくなる.
→満腹中枢がそのことを感知して空腹状態にあると判断する.
→「お腹が減った」と感じる.

体脂肪率もすぐに減少しました.
非常に即効性の高いダイエット用サプリメントです.


人気ブログランキングへのリンクです.

posted by サプリン at 12:40| Comment(2) | TrackBack(10) | アルファリポ酸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月17日

アルファリポ酸でダイエット - まずは糖類のお話

最近ダイエットサプリメントとして注目されているαリポ酸.
αリポ酸がどのようなダイエット効果を持っているかを
お話したいと思います.

そのためには,まず「糖類」についてのお話をしないといけません.
「糖類」は何種類もあるのですが,以下のように分類できます.

・単糖類:糖の最小単位.ブドウ糖と果糖があります.
・二糖類:単糖類が2つ結合したもの.ショ糖(いわゆる砂糖),麦芽糖など.
・多糖類:単糖類が数十個〜数百個結合したもの.デンプンなど.

ここで「あれっ?」と思いませんか?
そう,お米やパン等の炭水化物に含まれる「デンプン」も
甘くはないですが糖類なんです!


二糖類やデンプンは体内で消化され,
腸で吸収される段階では単糖類まで分解されます.
これが血液に入り,「血糖」となります.
血糖は体内でエネルギーとして燃焼されるのですが,
余った血糖は脂肪に変換され,脂肪細胞に取り込まれます.

つまり,
(摂取した糖類の熱量) > (燃焼された血糖の熱量)
となると体脂肪が増えてしまいます.
血糖を燃焼させることが,
ダイエット(=体脂肪の減少)につながるわけです.



ブログランキングです.


posted by サプリン at 16:30| Comment(0) | TrackBack(1) | アルファリポ酸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月10日

アルファリポ酸とコエンザイムQ10の強力タッグでダイエット!

αリポ酸コエンザイムQ10はともにダイエット効果があります.

αリポ酸は,血中の糖分を細胞内で
ATP(Adenosine Tri-Phosphate:アデノシン三リン酸)に変換します.
ATPとは細胞のエネルギー源です.

でもそのATPを燃焼させるのはコエンザイムQ10の役目です.

αリポ酸を単体で摂取してもある程度のダイエット効果が
期待できますが,ATPを燃焼させてくれるコエンザイムQ10が
不足していてはαリポ酸のダイエット効果を活用しきれません.

糖分をATPに変換するαリポ酸と
ATPを燃焼させるコエンザイムQ10の両方を摂取することで,
相乗的なダイエット効果を得られます.

ですから,ダイエットを目指す方には,αリポ酸とコエンザイムQ10の
両方の摂取をオススメします!



コエンザイムQ10のお勧め商品情報はこちらをご覧下さい.

αリポ酸のお勧め商品情報はこちらをご覧下さい.



↓サプリンのモチベーションはみなさんのポチでUPします↓
↓↓「明日も記事が読みたい!」と思った方は応援ポチをお願いします↓↓

人気blogランキング
[サプリメントカテゴリ]に参加中!


posted by サプリン at 16:37| Comment(8) | TrackBack(1) | コエンザイムQ10 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月09日

コエンザイムQ10のダイエット効果

先日の日記で,現在大ブームとなっている
「コエンザイムQ10(以下CoQ10)」についてお話しました.
その中で僕がブームになる前からCoQ10の存在を知っていて,
サプリメントとして服用していることもお話しました.

CoQ10の服用を始めた時,いきなり体脂肪率が下がるということは
ありませんでした.僕がCoQ10の効果を実感したのは
趣味のバスケをしている時に持久力が上がった時です.
『あれ?なんか前より疲れにくくなってる・・・.』と感じました.
・持久力が増す
→長時間運動ができる
→体脂肪が燃える
という図式で体脂肪率が下がり始めました.

体脂肪率への即効性という意味では,
L-カルニチン
αリポ酸
フォースリーン
等の方が上だと言えるでしょう.

CoQ10はダイエット効果においての即効性がないため,
効果が出る前に服用をやめてしまう方もいるようですが,
CoQ10の体内での役割から考えてとても大きなダイエット効果が
あるのは間違ありませんので,体脂肪減を目指す方は
ぜひCoQ10を服用することをオススメします.



コエンザイムQ10のお勧め商品情報はこちらをご覧下さい.





↓サプリンのモチベーションはみなさんのポチでUPします↓
↓↓「明日も記事が読みたい!」と思った方は応援ポチをお願いします↓↓

人気blogランキング
[サプリメントカテゴリ]に参加中!


posted by サプリン at 11:30| Comment(6) | TrackBack(2) | コエンザイムQ10 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月08日

ダイエットサプリの本命「コエンザイムQ10」

フジテレビの情報番組「あ○あ○U」で紹介されて以来ブームとなり,
売り切れ続出の話題のダイエットサプリ「コエンザイムQ10(以下,CoQ10)」.
僕はブームになる前から飲んでいました.
目的はスポーツ中の持久力アップでした.
その後いろいろ調べるうちに,CoQ10がダイエット効果や
健康を増進する効果を持つことを知り,CoQ10の愛好者となりました.

オススメ商品を紹介する前にCoQ10についてお話したいと思います.

CoQ10は人間の全ての細胞内に存在し,細胞のエネルギー源である
ATP(Adenosine Tri-Phosphate:アデノシン三リン酸)を
燃焼させる働きを持っています.CoQ10が体内にたくさんあることで
基礎代謝がアップするためダイエット効果があり,
またスポーツ中の持久力もアップします.

しかしCoQ10は加齢とともに減少し,そのことが加齢に伴う,
・中年太り
・持久力の低下
・免疫力の低下
・肌の張りの低下
の一因とされています.

以上のような理由でCoQ10は,
・ダイエット
・スポーツでのパフォーマンス向上
・健康の増進
・美容
等のさまざまな効果があります.



コエンザイムQ10のお勧め商品情報はこちらをご覧下さい.



#それにしても「あ○あ○」の影響って大きいですね.



↓サプリンのモチベーションはみなさんのポチでUPします↓
↓↓「明日も記事が読みたい!」と思った方は応援ポチをお願いします↓↓

人気blogランキング
[サプリメントカテゴリ]に参加中!


posted by サプリン at 18:40| Comment(1) | TrackBack(3) | コエンザイムQ10 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする