ありがとう♪
↑応援して下さる方は上のランキングバナーを1日1回クリックして下さい.
クリックして頂くことでランキングポイントが加算され,
このブログの順位が上がり,僕のやる気がアップします☆
(クリック後,新しいウィンドウが開きますので,お手間はとらせません)

2006年03月30日

お勧めサプリメント情報「ポリフェノール」


今日は何位でしょう!?確認してみて下さい → 人気blogランキング


今日はスポーツジムに行ってきました.
筋トレを1時間やったあと,バイクこぎをこれまた1時間やりました.
筋トレってやってる最中はシンドイですけど,
自分で決めたメニューをやり遂げた時の充実感がいいです.
今日はプロテインをたっぷり摂取して,”キレ”のある体を作りたいと思います☆




さて,今日は花粉症に効くポリフェノールのお勧め商品を紹介します.


ポリフェノールは、花粉症の症状を引き起こす体内物質ヒスタミン
ロイコトリエンの産生を抑制し,かつ粘膜の炎症を抑えることで,
花粉症の症状を緩和します.詳しくは昨日の記事をご覧下さい.
花粉症対策サプリメント vol.7「ポリフェノール」


またポリフェノールには糖尿病を予防する効果もあります.
詳しくは以下の過去記事をご覧下さい.
ポリフェノールの糖尿病予防効果



僕が言うところの信用できるサプリメントメーカー
ポリフェノールサプリメントを販売しているのは1社しかありません.
相変わらずDHCです.
信用できないメーカーのものはバッサリ切り捨てさせて頂きました.
ではDHCの「ポリフェノール」を詳しくご紹介します.



【商品詳細】
・1粒405mg×90粒入り
・1パック¥1,417
・有効成分含有量
 - 月見草種子油(γ-リノレン酸8%)146mg
 - リンゴ抽出物(ポリフェノール50%)50mg
 - 茶抽出物(総カテキン類80%)20mg
 - 赤ワイン末(総ポリフェノール18%)10mg


【送料】
・3,000円以上購入で送料無料
・3,000円未満の場合,送料500円



こちらから購入できます → DHC「ポリフェノール」
icon



さて,明日は「花粉症対策サプリメント 番外編」です☆


【PR】
●お笑いブログ「だいたひかるさん,ごめんなさい」もよろしく☆

●このブログでは相互リンクサイトを募集しています!
 相互リンクして頂ける方は相互リンク募集中の記事を読んで頂いて,
 その記事のコメント欄よりお申し込み下さい.



↓記事を読んで「役に立った!」と思った方は応援クリックして下さい.
人気blogランキング




posted by サプリン at 02:39| Comment(6) | TrackBack(2) | 花粉症対策サプリメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
DHCさん今サプリたくさん出してますよね〜
すごく豊富です〜

応援ポチ凸
Posted by Sarhto at 2006年03月30日 14:59
サプリンさんこんばんわ〜
花粉症はポリフェノールですね!
もう完璧です(笑)
DHCが信用できるのはサプリンさんがいつも言っているから絶対忘れませんよ〜
明日の番外編が気になりますね〜
どうして番外編なんでしょう・・・
明日また来ますね!
あ・・・これないかも(汗)

応援クリックしておきました〜
Posted by 健康マニア 健 at 2006年03月30日 20:33
えっ?サプリンさん、スポーツジムに通っていたんですか?
Posted by きょーりん at 2006年03月30日 23:23
花粉症に毎年悩んでます!ポリフェノール興味しんしんです☆飲んでみます。
Posted by シェルビー at 2006年12月30日 12:50
ワイン/葡萄の美容・健康成分について、記事を書いております。
今後、ちょくちょく遊びに来させていただきます。
トラックバックもさせていただきますので、よろしければ、承認してください。
また、相互トラックバックも、大歓迎です!!
Posted by ぶどう at 2007年04月24日 13:33
赤ワインエキスのページを作成していただければ、ありがたいです。
わがままを申して、すみません。
Posted by ぶどう at 2007年08月13日 18:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

辛い花粉を退治してくれるお茶はいかが♪♪
Excerpt: 甜茶は中国南部の桂林の奥地...。 標高500〜1200メートルの山岳地帯で 収穫されるバラ科の植物で古来より健康に良いとされ 飲み続けられてきました!!! 中国では別名を開胃茶とも呼ばれ食欲増進や..
Weblog: 木漏れ日の射す森
Tracked: 2006-09-10 14:38

アロニア冬虫夏草のアロニアって
Excerpt: トラックバックの記事読みました。丁寧に面白く書かれてますね。また、お邪魔します。
Weblog: 冬虫夏草入りアロニア冬虫夏草!
Tracked: 2006-10-27 12:02